new


-
豆のまま
¥4,360
-
中挽き(ペーパーフィルター、コーヒーメーカー)
¥4,360
-
粗挽き(フレンチプレス)
¥4,360
-
細挽き(エスプレッソ)
¥4,360
品 種:SL.28,SL34等
栽培地:キリニヤガ地域東部 ギチュグ地区
ンガリアマケニア山の南麓ルンゲト農協
標 高:1700〜1800m
土 壌:肥沃な赤色の沖土有機物に富み、水はけに優れ空気を良く含む
コーヒーの間にとって良質な土壌。
雨量:1150mm/年
収穫時期:10月~12月
生産処理:
① 工場周辺の生産者が収穫したチェリーを工場に換入
② 赤い実のみを手選別(右下写真)
③工場所有の水流比重選別方式でバルピング、発酵、ソーキング(きれいな水に浸ける。)、水洗
④ アフリカンベッドで天日乾燥、脱穀工場でドライミリング後、精製